TOP > S-project~学生プロジェクト・びわ湖e-まち映像協議会分会~

S-project~学生プロジェクト・びわ湖e-まち映像協議会分会~

PDFで表示する

代表者
岩嶋 浩樹(理工学部実験助手) 専門分野:地域活性化・地域メディア
WEB
http://www.s-project.net/
主な連携メンバー
理工学部、社会学部、国際文化学部、びわ湖e-まち映像協議会
活動開始時期
2006年4月
主な活動地域
滋賀県全域(特に南部地域を活動範囲とする)

活動の概要

龍谷大学の学生を中心とした滋賀県内の小学生~大学生で組織しており、びわ湖e-まち映像協議会に参画している産官学の運営委員のアドバイスのもと、様々な企画・運営をしている団体です。

複数のメディアを用いた情報発信を行っている他、地域活性化のイベントを企画・運営するなど活動は多岐にわたります。

また大学生では研究テーマとしてもこれらのメディアを用いて、地域住民間やその他コミュニティ、行政などのコミュニケーションツールとして利用されるよう企画しています。

※「びわ湖e-まち協議会」の活動はこちらをご覧ください。

活動内容

主に行っている事業は地域活性化に繋がると思われる地域メディア全般事業としており、現在は紙メディアの「s-pot!」、TVメディアの「子どもニュース」「安達雅哉の学校探訪」「学生記者会見~教えて嘉田知事~」「仏×恋」、インターネットを利用したホームページ・USTREAM、映像関連ではシネアド・映画・CMやイベントなどを企画運営しています。また、行政や他団体からの依頼を受けイベントや情報発信を行うこともあります。

【紙媒体】地域情報紙S-pot!

大津市の青山地区と松ヶ丘地区、草津市の若草地区に限定して発行している情報紙。自分が行ってみたいお店の情報などではなく、地域に住んでいる人々にとって有益な情報とは何かを考え、毎号学生が企画を立てています。制作にはびわ湖e-まち映像協議会運営企業のプロライターやデザイナーの協力のもと学生が紙面づくりに取り組み、家族や友人、地域の話題のきっかけになる情報紙をめざしています。

【TV番組】こどもニュース、安達雅也の学校探訪、学生記者会見


学生記者会見

県内の小中高校生と大学生が、滋賀県のケーブルテレビZTVで放送される5分の番組「ニュースのつぼみ」を制作しています。滋賀県で行われるイベントや、普段から疑問に思っていることを取材を通して解決するなど様々な内容で映像を発信しています。また、地域情報番組としてZTV放送の「安達雅哉の学校探訪」や京都の新しい見方を提案する「仏×恋」の制作に取り組むなど、番組制作を通して映像についても学んでいます。

【映像】シネアド、CM、映画、アーカイブ化

TVや映画館にて放送する企業やびわこe-まち映像協議会のCMなどの映像制作や自主映画製作などに取り組んでいます。また、2011年、龍谷ミュージアム開館と同時に、様々なイベントや展示作品を動画にて後世に残すようなアーカイブ保存を目的とした活動もしています。

【インターネット】WebPage制作、USTREAM配信、Youtube配信、RealGuaid配信

ホームページはもちろんのこと、自ら制作した番組などを様々なインターネット媒体を通じてLive配信や録画配信をしています。また、学生オリジナル番組「滋賀探訪」として滋賀県内の様々な場所の取材活動を行い、USTREAMにて配信しています。

【イベント】


学生記者会見

イオンモール草津がオープンした年から、びわ湖大花火大会開催日に屋上やホールを借り切って地域の人達と交流できる湖岸芸術祭を行ってきました。その他にもファッションショーやメイクアップセミナー、就職セミナーなどのイベントを開催しています。

【学生発表】

2011年3月にはAC JAPANが主催する第7回公共広告CM学生賞にて奨励賞を頂きました。また、環びわ湖大学地域交流フェスタ2010では、S-projectの取り組みを発表し、活動奨励賞を受賞しました。


環びわ湖大学地域交流フェスタ2010


第7回公共広告CM学生賞

今後の課題・目標

地域住民が積極的な情報の受け手、あるいは情報の発信者となれるよう活動の幅を広げていきます。また、その他市民団体、NPO団体のほか産官学などとも共に映像にかかわる幅を更に広げていく予定です。

他団体・グループとの連携について:連携可