龍谷大学福祉フォーラム

トップページへ戻る

お問い合わせ

福祉フォーラムの事業

TOP > 福祉フォーラム2008開催のご案内「当事者主権の価値と実践」

福祉フォーラム2008開催のご案内「当事者主権の価値と実践」

福祉フォーラム2008は終了いたしました。
多数のご来聴ありがとうございました。

→ 福祉フォーラム2008「当事者主権の価値と実践」開催のご報告はこちら

日 時 10月4日(土) 13:00受付開始
10月5日(日) 9:30受付開始
※10月5日は日曜日につき、大学内の食堂・ショップは閉店しております。お弁当・お飲み物をご持参下さい。
場所 龍谷大学 瀬田学舎4号館209教室他
講座概要

いま、私たちの生活のあり方をどう見直すか、が問われています。龍谷大学福祉フォーラム2008は、社会保障費の削減と当事者負担の増 大により、生活不安と崩壊が進行する中で、生活をより豊かにし、社会福祉を発展させる原動力を構築する視点と方法に迫り、新たな方向を打ち出すことを目的に、「当事者主権の価値と実践」をテーマに掲げました。

当事者主権をいま、まさに問う意味は次のことにあります。第一に、当事者は自らの人生の主体であると同時に地域社会の自治の主体者です。自治の主体者としてどう現状を切り拓いていくのかが問われているのが現代です。第二に、地域社会や当事者と専門家などにおける共同・協働の新たな相互関係を構築していく上で、当事者主権の視点と方法が不可欠である点です。第三には、当事者主権は、民主主義を内発的に発展させる視点をもつものであり、もっとも困難な人々にこそ照準をあてることを必然的にするという点です。

龍谷大学福祉フォーラム2008は、今こそ、生命の尊厳と民主主義のあり方を鋭く問うことが社会的に求められていると認識し、そこに迫る視点として当事者主権を提起いたします。

今秋の「当事者主権の価値と実践」をテーマに展開する福祉フォーラムに多くの方々のご参加をお待ちしております。

講座日程

1日目 基調講演と対談(13:30〜16:30)
  基調講演「水俣学に学ぶ」(13:30〜15:00)
講師 : 原田 正純
(熊本学園大学教授、水俣学研究センター代表)
対談(15:00〜16:30)
原田 正純
上林 茂暢(龍谷大学教授)
コーディネーター : 大友 信勝
(龍谷大学教授、福祉フォーラム会長)
2日目 分科会と講演(10:00〜15:30)

分科会「当事者とともに考える」(10:00〜12:00)

分科会I 「依存症からの回復とその支援」
猪瀬 健夫(びわこダルク施設長)
山口 浩次(大津市社会福祉協議会)
分科会II 「多重債務当事者からの発信とその援助」
土井 裕明(弁護士)
生水 裕美(野洲市消費生活相談員)
コーディネーター : 長上 深雪(龍谷大学教授)
分科会III 「こども主権とは何かー学童保育実践が伝えるもの」
川地 亜弥子(大阪電気通信大学准教授)
コーディネーター : 土田 美世子(龍谷大学准教授)

会員のつどい(12:00〜13:00)

コーディネーター : 長上 深雪

講演「ソーシャルデザイン〜共生社会へのアプローチ〜」(13:30〜15:30)

講師 : 今中 博之
    (社会福祉法人素王会 アトリエインカーブ理事長、
    クリエイティブディレクター)

コーディネーター : 筒井 のり子(龍谷大学教授)

↑このページのトップへもどる

龍谷大学
龍谷大学福祉フォーラム事務局 (REC滋賀内)〒520-2194 大津市瀬田大江町横谷1-5
TEL. 077-543-7744 FAX. 077-543-7771
Copyright(C) 1996 - Ryukoku University All Rights Reserved