福祉フォーラムの事業
TOP > 公開講座「共生塾」のご案内
公開講座「共生塾」のご案内「日本における福祉のまちづくりモデルの教訓と課題−秋田県鷹巣町(当時)の検証」
2007年度前期共生塾は終了いたしました。
多数のご来聴ありがとうございました。
開講日時 | 6月2日(土) 6月 30日(土) 7月21日(土) 13:30〜17:00 |
---|---|
場 所 | 龍谷大学瀬田学舎 6号館プレゼンテーション室 瀬田学舎までの地図は以下のサイトをご覧ください。 → http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/access/shiga.html |
講師 :大友 信勝 龍谷大学社会学部 教授・福祉フォーラム会長 | |
---|---|
講座概要 : | 町長の決断のもと、全国初の24時間ホームヘルプサービスを始めたり、
全室個室の老人保健施設を作ったり高福祉の町をめざしていた鷹巣町。 4年前の選挙で「福祉に金をかけすぎ」という対立候補が町長に当選。その後の福祉の町・鷹巣はどうなったのか・・・。 何度も鷹巣へ足を運び、客観的な検証を行ってきた大友教授から、とっておきの資料やビデオをもとに、深く学ぶ。 |
講座日程とテーマ
6月2日(土) | (1)13:30〜15:00 鷹巣町モデルの特徴はどういうものか −デンマークから学び、高齢者福祉サービスへの夢と希望を育てる福祉のまちづくりへの挑戦 |
---|---|
(2)15:10〜17:00 鷹巣町に何が起きたのか −羽田澄子監督が「住民が選択した町の福祉」(1997年)を映画化した。 その監督がみた「あの鷹巣町に何が起きたのか」(2004年)を考える |
|
6月30日(土) | (3)13:30〜15:00 鷹巣町業務改善調査(2003年)からみる福祉のまちづくりへの批判とその論点 −市町村合併(合併特例債)にのみこまれた福祉のまちづくり |
(4)15:10〜17:00 「ケアタウンたかのす」(老人保健施設)の特徴と今後の課題 |
|
7月21日(土) | (5)13:30〜15:00 「改革」の始まりはグループホームと安心条例(虐待防止)の廃止 |
(6)15:10〜17:00 福祉のまちづくりの教訓と課題 −ユーザーデモクラシーをいかすデンマークモデル。わが国における地域福祉推進の課題は何か |
→ 過去開催のイベントにつきましては、こちらをご覧ください。