- 代表者
- 岩嶋 浩樹(理工学部実験助手)
専門分野:地域活性化・地域メディア
連絡先:http://www.s-project.net/
- メンバー
- 学生・びわ湖e-まち映像協議会
- 活動地域
- 滋賀県全域 主に南部地域を活動範囲とする
人間が生活していくうえで必ず問題は発生します。その問題を解決していくには行政や一部の団体だけでなく住民間のコミュニケーションを欠かすことができません。しかし現在、価値観の多様化やライフスタイルの変化などにより、地域内での住民同士のコミュニケーションが不足しています。
その要因のひとつとして、住民が自分の生活する地域にあまり関心を持っていないことが考えられます。今必要なことは住民が地域に関心を持つような情報を発信することによって、住民自身に地域の魅力を発見してもらうことです。そのためには、地域固有の情報をメディアが発信しなくてはなりません。しかし、従来の不特定多数にむけたマスメディアでは難しい状況です。一方でその役割を担ってきているのが、FMラジオや地域情報などを扱った情報誌などです。
そこで本団体では地域におけるメディアの役割を考えるとともに、メディアを用いた地域活性化を目的とした活動に取り組んでいます。
複数のメディアを用いた情報発信の他、地域活性化のイベントを企画・運営するなど活動は多岐に渡ります。また、行政や他団体からの依頼を受けイベントや情報発信を行うこともあります。
【紙媒体】地域情報紙S-pot!
大津市の青山地区と松ヶ丘地区、草津市の若草地区に限定して発行している情報紙です。自分が行ってみたいお店の情報などではなく、地域に住んでいる人々にとって有益な情報とは何かを考え、毎号学生が企画を立てています。プロのライターやデザイナーの協力のもと紙面づくりに取り組み、家族や友人、地域に関する話題のきっかけになる情報紙を目指しています。
【映像】こどもニュース
県内の小中高校生と大学生が、滋賀県のケーブルテレビ県内の小中高校生と大学生が、滋賀県のケーブルテレビZTVで放送される5分の番組「ニュースのつぼみ」を制作しています。自分たちの住んでいるまちで行われるイベントや、普段から疑問に思っていることを取材を通して解決するなど様々な内容で映像を発信しています。また、番組制作を通して映像について学ぶことを目的としています。
地域情報番組としてZTVで放送の「安達雅也の夢探訪」やびわ湖放送の「BBCイベントコンサート情報」にも取り組んでいます。
【イベント】地域活性・密着型イベント
紙媒体やTV番組、その他の映像、インターネットなど、様々なメディアを用いて情報発信をしながらもメディアミックスとして、紙・インターネット・イベントを取り混ぜた形で不特定多数の様々な人たちに情報を発信したり、人と人が結びつく様なメディアとして他のグループの方たちと協同でイベントを行ったりしています。
地域住民が積極的な情報の受け手、あるいは情報の発信者となれるよう、活動の幅を広げていきます。
また、滋賀ロケーションオフィスなどと共に映像に係わる幅を更に広げていく予定です。
他団体・グループとの連携について:連携可