REC では、小学生を対象に“科学のおもしろさ”や“ものづくりの楽しさ”を知ってもらうため、2022年度「夏休み子ども理科実験・工作教室」を3年ぶりに開催します。
講師は、龍谷大学先端理工学部の教員と学生です。低学年の受講生に向けては身近な題材をテーマにした講座、中高学年の受講生に向けては本格的な実験ができる講座を実施します。
下記の講座内容や注意事項をよくお読みいただき、お申込みください。
みなさまのご受講をお待ちしております。
日時:2022 年8 月8 日(月)、9 日(火) ※両日2 部制
前半:13:00~15:00(受付:12:30)
後半:14:30~16:30(受付:14:00)
場所:龍谷大学瀬田キャンパス
参加費:1,500円(材料費・保険代込み)
講座名 | 内容・持ち物・注意事項 | |
---|---|---|
1 | 自分だけのオリジナルけしゴムをつくろう! | こちらのPDFから ご確認ください。 |
2 | 牛乳パックでハガキをつくろう! | |
3 | 光で、メロディを楽しもう! | |
4 | ペットボトルでLEDランタンを作ろう! | |
5 | ビーズで多面体の宝石を作ろう! | |
6 | 銅板からすてきなアート作品を作ろう! | |
7 | 身近なものを利用してキレイな水づくりに挑戦! | |
8 | 水と油を利用して物を分ける実験をしてみよう! | |
9 | アルミニウム板を使ったオリジナルスタンプを作ろう! |
※2部制の講座と1部制の講座に分かれております。
※下記申込フォームからお申込みください。